富山市議会議員、成田みつおオフィシャルサイトです。
安心して暮らせるまちづくりを実現します。

成田みつおの3つの政策

プロフィール

地域の人との、一瞬一瞬の出会いを大切に。

1969年(昭和44年)10月生まれ。富山市大江干で生まれ育つ。
藤ノ木小学校、新庄中学校、富山工業高校(建築科)卒業。
1995年までゼネコンにて施工管理を担当。後に実家の建設会社を継ぐ。
2013年(平成25年)地元の推薦をうけ4月に市議選初当選。
2017年、2021年連続当選し3期12年目を鋭意活動中。
市民の皆さんの声を市政に届け反映させるため、私は皆さんから気軽に声をかけてもらえる、身近な存在でありたいたいと考えております。地域の方との交流を大切に考え集会などから皆さんからの声を集めたり、自治会や町内会、商店街などからの要望もお聞きします。市議会議員は、もっとも身近で市民生活に密着した政治家でありたいと考えております。

名前
成田 光雄(なりた みつお)
生年月日
1969年10月15日(てんびん座)
血液型
A 型
身長・体重
182cm・83kg
趣味
ウォーキングと家庭菜園
役職
・富山県日韓親善協会 会長・自由民主党富山市連藤ノ木支部 支部長・富山市トライアスロン協会 会長・ (社)常願寺川公園スポーツクラブ 副理事長・富山工業高校同窓会 副会長・藤ノ木校下自治振興会 相談役
所属委員会
・富山県立富山視覚総合支援学校教育振興会 顧問・島用水維持管理委員会 顧問・(社)三寿会 評議員・予算決算委員会委員長・常任委員会 建設委員会(活力都市創造部、建設部、上下水道局、消防局)・議会改革検討調査会・政務活動費のあり方検討会・富山県後期高齢者医療広域連合議会議員

経 歴

昭和44年
富山市大江干で生まれる(現中部連合町内会)
昭和57年
富山市立藤ノ木小学校 卒業
昭和60年
富山市立新庄中学校 卒業
昭和63年
富山県立富山工業高校 卒業
平成元年
中堅ゼネコン 入社
平成 7年
大成興業株式会社 入社
平成25年
富山市議会議員選挙 初当選
平成29年
富山市議会議員選挙 2期目当選
令和 3年
富山市議会議員選挙 3期目当選